スポンサーリンク
日本社会情報学会事務局 | 論文
- 財務情報開示がコーポレート・レピュテーションに及ぼす影響
- インターネットの「自己責任」--内容分析による実証的研究
- 個人によるカメラ監視と米国不法行為法上のプライバシー権の限界 : 「ポリオプティコン」の時代におけるプライバシー
- 東日本大震災から何を学ぶか? : 災害と社会情報学
- コミュニティFMのアイデンティティ--地域・メディア・自己の連環をめぐるフィールド調査から
- RFID技術とプライバシーに関する法的考察
- 「マイコン」と「パソコン」のあいだ--パソコン雑誌『I/O』にみる,早期採用者たちにおける情報技術の私有化について
- CMCのメディア特性再考--CMCへの身体的実践アプローチから
- 友人選別的利他戦略による平和状態の進化シミュレーション
- IT化と空間の意味転換--愛知万博におけるIT化の意義と限界
- 明治期長崎の情報化と国際協力
- インターネットの普及と"言論空間"の変容--「東芝ビデオ事件」をめぐって
- 法学と社会情報学 (社会情報学と隣接研究領域(1))
- ソフトな組織の多重に推移する解釈枠のアクションラーニング
- 自治体行政組織の災害情報入手経路についての分析--2004年台風23号における兵庫県豊岡市での避難勧告発令を事例に
- T. Winogradのシステム観と現代的意義:情報社会におけるデザインの理論的課題
- 仮想都市空間を利用した経路探索実験システム
- 子育て期のサポート・ネットワーク形成における通信メディアの役割
- オートポイエティック情報社会論
- ワークショップ概要(2)社会情報学教育の現状と課題 (日本社会情報学会第7回大会の概要)