スポンサーリンク
日本矯正歯科学会 | 論文
- 下顎前突者の顎顔面頭蓋形態の年齢的推移に関するX線計測学的研究
- 下顎前突患者の実態-1-質問法による調査成績とその分析
- Cleido-cranial dysostosisの長期観察例
- 1卵性双生児にみられた乳歯下顎前突の自然治癒
- 不正咬合の発現に関する疫学的研究-1・2-
- 不正咬合の発現に関する疫学的研究-1,2-
- 不正咬合の発現に関する疫学的研究-3-前歯部開咬の発現頻度
- 不正咬合の発現に関する疫学的研究-4-反対咬合の発現頻度
- 前歯部開咬の形態学的研究 頭部X線規格写真法による顎態推移の検討
- 顎・顔面頭蓋の成長と下顎前突治療 再発2症例の術後経過の検討
- 前歯部開咬の形態学的研究-2-頭部X線規格写真法によるvertical open-biteとhorizontal open-biteの顎態の比較
- 前歯部開咬の形態学的研究-3-頭部X線規格写真法による個体変異の検討
- 石川県内灘町学童における不正咬合の発現状況
- 矯正臨床と児童心理について-2-
- 調和のとれた日本人側貌構成基準に関する研究-1-Point A,BとFH-U1,FH-L1の相互関係について
- 調和のとれた日本人側貌構成基準に関する研究-2-Point A,BとFH-U1,FH-L1の相互関係について
- 調和のとれた日本人側貌構成基準に関する研究-3-Nasal floor,Mandibular planeと上下顎中切歯の傾斜角の関係について
- 調和のとれた日本人側貌構成基準に関する研究-4-FH plane,S-N plane,nasal floor,mandibular planeの相互関係について
- 調和のとれた日本人側貌構成基準に関する研究-5-軟組織上の計測について
- 石川県内灘町学童における不正咬合の発現状況-2-不正咬合の発現と乳歯ウ蝕との関連