スポンサーリンク
日本矯正医学会 | 論文
- 精神鑑定
- 多種方向犯罪者の1特殊群について
- 自律訓練および催眠にもとずくリラクセイションの脳波に及ぼす影響(抄訳)
- シンポジウム 解離性障害、虚偽性障害、そして詐病について (第48回日本矯正医学会総会の記録)
- 精神分裂病の基本障害の分析と統一について
- 精神障害受刑者の実態とその刑事政策的意義
- 刑務所-その機能と精神医学とのからみあい
- 嬰児殺しの鑑定例
- 科学分類とカウンセリング
- 精神薄弱非行少女に対するグループ・カウンセリングについての一考察
- 矯正施設における精神外科について
- 特別講演 脳血管障害の予防とリハビリテーンョン (第53回日本矯正医学会総会の記録)
- 矯正医学の新しい方向づけ
- 保安処分の医学的研究
- 刑務所における自殺について
- 保安処分の医学的研究 デンマーク-1-
- 保安処分の医学的研究 総理府科学技術庁 昭和38年度科学技術振興のための短期在外研究員報告 スエーデン-2-
- 東京医療少年院における処遇の小経験 保安施設設立,運営の基本的試料の一つとして
- 保安処分の医学的研究(スエーデン篇) アルコール中毒の予防と治療に関する新制度(遺稿)
- 妙好人の精神医学的考察 日本的信仰の精神療法的理解