スポンサーリンク
日本看護図書館協会 | 論文
- インターネット・ポリシー・ハンドブック : 図書館で利用者に提供するとき考えるべきこと, 著者 マーク・スミス,根本彰監訳, ページ数 221p, 出版者 日本図書館協会, 価格 2,000円(税別), 出版年 2003年, ISBN 4-8204-0300-1
- 活動報告 [日本看護図書館協会]編集委員会活動と課題
- 菅先生の活動と思い出 (追悼特集)
- 学術情報を活用する看護職になるために : 情報の利用者としての視点から
- マルチメディア研究会の活動(研修ネットワーク)
- 理事を体験して
- 看護専門学校図書室における司書の役割
- 地域ネットワ-ク
- 所蔵資料の看護研究への利用実績と課題 : 山梨県立看護大学・山梨県立看護大学短期大学部図書館の例
- 講座研究費購入資料の取扱いについて
- 長野県立看護大学付属図書館の開館時間
- 小規模図書館のNACSISI-IR接続
- 二つの図書室 : 小規模図書館の開館時間と図書館サービス(開館時間と図書館サービス)
- 人間看護学科増設への対応について(図書館の現場から : 図書館の抱える問題を克服するために)
- 図書室専任司書になって
- 第33回研究会に参加して(日本看護図書館協会第33回研究会)
- 図書室に看護婦がいると
- 西南女学院大学・短期大学図書館におけるシステム導入とその後の展開
- 図書館員に必要なコンピュ-タの基礎知識
- 『心に響く本』の紹介