スポンサーリンク
日本皮膚科学会 | 論文
- サルコイドーシスの皮膚病変 (第110回日本皮膚科学会総会 : 世界に貢献する日本の皮膚科) -- (教育講演 肉芽腫性疾患)
- 表皮水疱症の診断,表皮水疱症と鑑別を要する疾患 (第110回日本皮膚科学会総会 : 世界に貢献する日本の皮膚科) -- (教育講演 表皮水疱症 : 診断から最新の治療)
- 診断・治療の今後の展望
- 色素細胞母斑の単位構築に就て
- チロジナーゼ反応に関する研究-1-
- チロジナーゼ反応に関する研究-2-
- チロジナーゼ反応に関する研究-3-
- Skin allograftの長期生着例のY-chromosome蛍光染色による確認
- 同種皮膚移植に対するHLA抗原の影響
- 猩紅色菌の形態学的,生物学的ならびに生理学的研究-1-
- 猩紅色菌の形態学的,生物学的ならびに生理学的研究-2-
- 好中球を中心とした食細胞機能 (第79回日本皮膚科学会総会)
- 掻痒の研究
- 皮膚悪性リンパ腫概論 : WHO-EORTC分類2005の考え方
- 悪性リンパ腫の病理像 : 診断と鑑別診断
- 成人T細胞白血病の1例--特に皮膚病巣の形態学的変化について
- 抗酸菌感染症
- ハンセン病 : 患者を診たときの対応
- 皮膚結合織のいわゆる老人変性(Senile elastosis)の電子顕微鏡的研究
- 色素性腫瘍の鑑別 : 肉眼, 組織像と補助検査