スポンサーリンク
日本産業技術教育学会 | 論文
- 行動と精神活動の方向性を考慮した情報倫理教育コンテンツの特徴分析
- 第3回 技術教育創造の世界・大学生版 発明・工夫作品コンテスト
- ちゃぶ台製作における問題解決的な学習についての一考察
- 中学校学習指導要領(平成20年3月告示)に基づく「C 生物育成に関する技術」の知識に関する指導内容の分析
- "D情報に関する技術"に係わる学習指導改善に向けた中学生の情報通信概念の評価
- 中央教育審議会・初等中等教育分科会教育課程部会・「家庭、技術・家庭、情報専門部会」(第1回)報告
- 学校教育法に技術教育を明示する取り組み経過報告
- 学習者の意識分析を通した「B情報とコンピュータ」の学習指導の検討
- 新潟県三条市における「ものづくり学習の時間」公開授業報告 : 文部科学省研究開発学校研究指定校(平成19-21年度)中間発表
- 小中一貫技術教育の啓発・普及・全国展開の俯瞰(1) : 実践事例の収集と発信
- 技術科教育における学習経験の生活応用力の構造的把握
- ハードウェア設計教育へのPBL導入の試み
- コンピュータによる計測・制御学習のための汎用計測・制御基板の開発
- 学習導入時におけるICT学習材利用能動学習の有用性
- 手づくり楽器教材の音響特性に関する研究
- 教材用2足歩行模型の構造パラメータを設定する教育方法
- 第13回全日本中学校技術・家庭科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告
- 平鉋による平面削り指導のための右手の力と左手の力の計測システムの開発と評価
- 立命館小学校におけるロボットを活用したシンポジューム報告
- 第15回技術教育創造の世界「エネルギー利用」技術作品コンテスト