スポンサーリンク
日本生物環境調節学会 | 論文
- インド産アカマシコ精巣の光周期反応性と光不感応性〔英文〕
- 無菌飼育法の養蚕への応用
- 水産学の立場から (「資源生物の開発と環境」シンポジウム講演要旨)
- オミナエシ(Patrinia scabiosaefolia Fisch.ex Link.)の茎切断および側枝の分離繰り返し法によるin vitro大量増殖
- マウスの発情周期の乱れを誘発する同居密度について飼育時の接触と性ホルモンの役割〔英文〕
- 種々の培養液濃度および通気時間が水耕トマト苗の乾物生産および分配に及ぼす影響
- 地温の違いがサトイモの乾物生産および塊茎形成に及ぼす影響
- 果菜類の花弁・葉に与える乾燥条件がBotrytis cinerea分生胞子の形成に及ぼす影響
- インゲンマメ品種間におけるオゾン感受性差異と葉内成分との関係
- サイトカイニンのダイコン幼植物に対する生理活性と温度条件
- 土壌の二酸化炭素の発生速報と土壌溶液中の溶存有機炭素量との関係--森林の風乾土壌を湿潤処理した場合
- スイカ果実に含まれる糖の種類,および種類別含量の果実発育に伴う変化ならびに収穫後の変化〔英文〕
- 炭酸ガス自動制御測定装置について
- 環境条件の相違によるタバコの形態および乾物生産機構の差異-1-地上部形態の差異
- モンテカルロ法によるタバコ群落内の葉面受光量-1-1株の直射光受光量の計算
- カイコ幼虫期の走光性に関する系統間差異について
- マイクロウエーブによるトマトの水ストレスの非破壊計測
- NIRによるトマトの水ストレスの非破壊検出
- 暖地における4品種のカキ樹の生育, 光合成特性および休眠覚醒の品種間差異
- 土壌の熱処理時における土壌温度の実態(資料)