スポンサーリンク
日本理論心理学会 | 論文
- 科学的心理学に求められるもの--質から量へ、量から質へ:構造と変換 (〔日本理論心理学会第49回〕年次大会報告)
- 意識論の最前線 心理・神経科学的知見とモデル--企画・司会者として ([日本理論心理学会]年次大会報告) -- (シンポジウム 心理学測定における基本問題と今後の課題)
- ステレオタイプ抑制後の抑止効果とファン効果
- 常識とは何か?--法と心理学の視点から ([日本理論心理学会]第54回大会報告) -- (シンポジウム1 常識とは何か?--どう変わり、どんな働きをしているか)
- 心身一如とREBT (〔日本理論心理学会〕年次大会特集 第50回大会) -- (企画セッション2:認知行動療法の現在)
- 社会的参照現象における他者の被参照知覚--新たな視点
- クライエント中心療法における変化のプロセスの再考--構成主義の立場から
- 意思決定と測定--「データの科学」の観点から数理心理学的理論の「表現」の一考察 (〔日本理論心理学会〕年次大会特集 第50回大会) -- (企画セッション1:意思決定の理論と実証)
- 一般対応法則と意思決定 (〔日本理論心理学会〕年次大会特集 第50回大会) -- (企画セッション1:意思決定の理論と実証)
- 心理学の哲学:その意義と課題
- 意識科学国際会議の現況:ツーソン会議と東京'99
- 創造的研究のための多様性と評価 (〔日本理論心理学会〕年次大会特集 第50回大会) -- (シンポジウム:日本発の理論を考える)
- 美術教育と多重知能論 (〔日本理論心理学会第48回〕年次大会報告)
- 指定討論:我が国における精神分析の発達-受容と展開--受容における二つの位相 (〔日本理論心理学会第49回〕年次大会報告)
- わが国の心理学界における精神分析の受容 (〔日本理論心理学会第49回〕年次大会報告)
- 日本発の理論を考える--先人の足跡をたずねて (〔日本理論心理学会〕年次大会特集 第50回大会) -- (シンポジウム:日本発の理論を考える)
- 高齢者への心理療法モデルの理論的枠組み:阻害要因の検討から
- 認知行動療法と臨床心理学 (〔日本理論心理学会〕年次大会特集 第50回大会) -- (企画セッション2:認知行動療法の現在)