スポンサーリンク
日本獸医師会 | 論文
- 豚リンパ肉腫の血液でみられた染色体異常
- 豚コレラ生ワクチンおよび豚丹毒生菌ワクチンの混合接種法による免疫効果試験
- 乳牛におけるリンパ性細網細胞腫様の臨床例について
- Bordetella bronchisepticaの莢膜抗原形成に及ぼすスルファモノメトキシンの影響
- 食鳥処理場におけるサルモネラ汚染源の追求
- 「削りぶし」による学校集団食中毒とその汚染経路の追求について
- 食鳥肉のサルモネラ汚染源調査とその予防対策について-1-熱処理法に対する検討
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査とその防止対策について-2-処理場における冷却水中のサルモネラに対するChlorinationの検討
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査とその防止対策について-3-処理場における鶏羽毛および皮膚汚染サルモネラに対するChlorinationの検討
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査とその防止対策-4-冷却水でのChlorinationの応用
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査とその防止対策について-5-分離株の菌型と薬剤耐性の推移(日本獣医師会雑誌300号発刊記念)
- 食品衛生監視指導業務への簡易検査器具(培地シリンダー)の応用
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査と防止対策-6-サルモネラ保菌鶏が処理工程汚染におよぼす影響
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査とその防止対策-7-処理法の改善と汚染防除効果について
- 食鳥肉のサルモネラ汚染調査とその防止対策-8-S.sofia培養菌による雛経口投与試験
- Babesia gibsoni人工感染犬の症状,とくに肝機能検査
- 病性鑑定研修会(1970,病理の部)の報告事例について-2-豚の部
- レフルノミド投与を行った難治性免疫介在性血小板減少症の犬の1例
- 天然アユにおけるビブリオ病の発生と分離菌の性状
- 猫における複妊娠の2例について