スポンサーリンク
日本獣医生命科学大学 | 論文
- κ-カゼインの諸性状におよぼすシアル酸残基の影響
- ガラクトシルトランスフェラーゼのκ-カゼイン吸着
- マレック病由来培養腫瘍細胞クローニング株の樹立とその免疫化学的性状
- 子牛型白血病由来培養腫瘍細胞株産生ウイルスの子牛ならびに山羊に対する実験的感染 II : ELISA法による抗BTLV抗体の検定
- 腹水の中にリンパ様細胞が認められたマレック病鶏の1野外例
- マレック病自然感染例の病理学的変化 I : 末梢神経と中枢神経における病変の部位別発現状況
- 免疫グロブリン可変領域遺伝子のPCRによる増幅とVH遺伝子ファミリーの使用について
- 微量材料による補体結合抗体の測定法とそれを用いての日本脳炎ウイルス接種マウスにおける血中抗体の消長について
- 犬の心臓糸状虫症の外科手術的療法 2 : 右心室虫体除去法について
- 犬の心臓糸状虫症の外科手術的療法 3 : 開胸時に於ける人工呼吸法について
- 犬の心臓糸状虫症の外科手術的療法 4 : 「肺動脈式虫体除去法」の臨床的応用試験成績
- 犬の心臓糸状虫症の外科手術的療法 5 : 「右心室切開による虫体除去法」に関する基礎実験
- 犬の心臓糸状虫症の外科手術的療法 6 : 「肺・心二段虫体除去法」について
- 犬の心臓糸状虫症の外科手術的療法 8 : 外科手術的療法の概括ならびに結論
- 直記式および写真式心電計による波形の比較
- 実験的外窒息犬に対する酸素吸入の効果について
- 犬の術後癒着に関する実験的研究
- 犬の術後癒着の発生と予防に関する研究
- ウシ乳房炎早期診断の為の乳汁中化学発光測定法の検討
- オーエスキー病ウイルス感染細胞膜蛋白の性状について