スポンサーリンク
日本獣医生命科学大学 | 論文
- 粗飼料中ヨーネ菌(Mycobacterium avium subse paratuberculosis)の不活化に及ぼす物理化学的影響
- ネコの骨髄移植に関する検討 : コンディショニングとしてのCyclophosphamideの大量投与の影響
- 犬の偽妊娠の発症機序に関する研究
- 高分子凝集剤による汚泥の凝集ならびに濾過脱水試験に関する研究 IV : 高分子凝集剤と温度の影響(英文)
- 高分子凝集剤による汚泥の凝集ならびに濾過脱水試験に関する研究 V : 高分子凝集剤と無機凝集剤の組合せによる濾過速度への影響(英文)
- メタン醗酵による家畜ふん尿処理に関する研究 V : 消毒剤の連続メタン醗酵におよぼす影響(英文)
- ばっ気式ラグーンによる家畜ふん尿処理に関する研究 : 脱水素酵素活性と酸化還元電位等の経時変化について(英文)
- メタン発酵による家畜ふん尿処理に関する研究 VI :有機溶媒の連続メタン発酵におよぼす影響
- 猫の膵臓外分泌部におけるピーナッツ・レクチンの結合部位
- 未経産牛乳房炎 : 細菌学的検査成績
- 未経産牛乳房炎 : 再現試験,特にFusobacterium necrophorumとEstrogenの関連性
- 肝蛭感染動物の病理学的研究 I : 実験的感染動物(家兎,山羊)肝蛭症の病理学的研究所見
- 熱帯魚の一種,ディスカスの"鰓病"について
- ペヘレイの真菌病に関する研究 I : 水カビ病罹病ペヘレイから分離されたAeromonas hydrophila(英文)
- ヤマメのオクロコニス感染症の病理組織学的研究 : 自然発生例と人工感染例との比較
- サケ科魚類養殖池におけるミズカビ類の動態に関する研究
- Aeromonas hydrophilaを接種したキンギョの血管内に見られたアテローム性動脈硬化症について
- 鶏のリンパ性白血病由来培養腫瘍細胞株による産生L鎖の免疫化学的性状
- ネコにおける猫伝染性腹膜炎(FIP),豚伝染性胃腸炎(TGE),犬コロナ(CC)ウイルスの感染性とネコ腹膜炎発症に関する検討
- 細菌性子宮内膜炎に関する研究 : 兎における実験