スポンサーリンク
日本犯罪学会 | 論文
- 一般発表 (第18回日本犯罪学会総会報告)
- 犯罪の年令的分布における2峰性について--わが国と西ドイツとの比較
- ALTE (Apparent Life-Threatening Event) の臨床評価
- 講演 社会科学および学問としての犯罪学の将来
- 剖検55例についての直腸温と死後経過時間の検討
- Joachim Internationaler Kurs fur Kriminologie
- 月経血痕の簡便な一新鑑別法
- 自殺未遂者の社会的予後 (海外の犯罪研究〔抄録〕)
- 矯正と心理療法の間(特別講演) (第26回日本犯罪学会総会報告)
- 日本の非行少年中のXXY個体とXYY個体〔英文〕
- 自殺未遂者の社会的予後
- 3種硝酸エステルによるメトヘモグロビン形成能の比較〔英文〕
- 双生児 Haptoglobin level の検討
- モルモット血球にある「フオルスマン」抗原について
- 正常人血清中の抗ヤギ血球溶血素について
- 犯罪および犯罪制御の費用,第二回国際比較犯罪学シンポジウム (海外の犯罪研究紹介)
- 突然死した shaken baby syndrome の1例
- プラークにおける性学シンポジウム〔独文〕
- Inter-triradial ridge counts among the Ladakhis
- 窃盗累犯者の犯罪精神医学的研究