スポンサーリンク
日本熱測定学会 | 論文
- 複雑流体のレオロジー計測 : 新しい測定法あれこれ
- 地球システムにおけるグローバル物質循環 : 炭素循環と気候変動
- 一連の非対称鎖長脂質, D-erythro-スフィンゴミエリンのゲル-液晶相転移における非等価鎖の構造的役割
- Precise Evaluation of Enzyme Activity using Isothermal Titration Calorimetry
- 熱分析の医薬品開発への応用
- 熱測定40年の回顧と展望
- 化粧品における熱分析
- Excess Enthalpies of Some Nitrile Compounds+Methyl Methylthiomethyl Sulfoxide or+Dimethyl Sulfoxide at 298.15K
- 微生物熱測定データ解析モデルの妥当性の検討
- 第38回熱測定討論会
- 日本熱測定学会設立30周年記念第39回熱測定討論会
- 熱伝導率測定による強相関電子系の物性研究
- 熱・エネルギーに関する, 小・中学校教育の現状
- キュービック液晶の相転移挙動の圧力依存性
- 液晶の臨界熱異常
- 非対称鎖を有するスフィンゴリン脂質2分子膜の相転移現象
- ナノワット安定化DSCの開発とその応用
- DSC-XRDならびにDSC-FTIRによる高分子結晶配向関数の温度変化
- 熱処理による多糖水溶液の会合状態変化とそれに基づく物性発現
- p型透明導電性酸化物の速度論・平衡論的安定性