スポンサーリンク
日本無機リン化学会 | 論文
- BRANCHING STRUCTURE IN BaO-PbO-SrO-P2O5 PHOSPHATE GLASS PREPARED BY MICROWAVE HEATING
- リチウムイオン伝導性硫化物ガラス系固体電解質材料と全固体電池への応用
- リン酸塩を利用したプロトン伝導性材料
- 研究室紹介 武蔵工業大学工学部エネルギー基礎工学科機能性セラミックス化学研究室
- 解説 固体高分子形燃料電池用電解膜の動向
- 研究室・研究所紹介 ペンタックス株式会社 インキュベーションセンター
- STRUCTURE AND PHYSICOCHEMICAL PROPERTIES OF VACUUM-HEATED IRON PHOSPHATE GEL
- 日本無機リン化学会論文誌"Phosphorus Research Bulletin"
- 研究室紹介 信州大学工学部環境機能工学科環境機能物質学講座無機材料化学研究室
- 研究テーマとの出会い,その後… : これから研究を始める人たちヘ
- 本会の国際展開 無機リン化学の国際的展開における本会の役割 (〔日本無機リン化学会〕創立20周年記念号) -- (創立20周年記念特集)
- 研究室紹介 名古屋大学大学院工学研究科 結晶材料工学専攻 ナノ固体化学講座 大槻研究室
- 解説 脱リンスラグの結合材料への応用
- 無機リントピックス ゾル・ゲル法とリン酸塩
- 研究所紹介 株式会社サンギ 中央研究所
- イオン交換樹脂を用いる新規溶解法--水に溶けにくい無機物質を水に溶かす
- 無機リントピックス リン酸カルシウム化合物のイオン交換樹脂による溶解研究雑話
- リン酸四カルシウムのH-Rによる溶解で析出する水酸アパタイト
- 森林集水域からのリンの流出現象とその規定要因を探る--日本全国渓流調査の結果を中心に
- 解説 ヒドロキシアパタイト・水界面における吸着分子間複合体形成