スポンサーリンク
日本災害医学会 | 論文
- 急性頭蓋内圧亢進時における脳血液量の変化について
- 急性一酸化炭素中毒
- ビ-ルス性肝炎最近の進歩--肝炎ウイルスと劇症肝炎 (ビ-ルス性肝炎最近の進歩)
- プレスアイロンによる手のcontact burn
- 足関節踝部骨折
- 鞭打ち損傷と椎間坂損傷
- 肝・脾損傷の病態と処置
- 振動障害患者に対するエタノ-ルによる胸部交感神経節ブロックの効果
- 長管骨々幹部骨折の遷延治癒,仮関節症例に対する10年間の治療経験
- 熱傷における胃腸管出血
- 頭部外傷のリハビリテ-ションの限界と問題点
- 膝蓋骨軟骨を中心に (膝関節部損傷の診断と治療--軟部損傷を中心として)
- 頭部外傷後にみられる頭位眩暈 内耳性めまいの1病型
- 頸髄損傷患者における腎動脈撮影の経験
- 急性腹症を合併した高位脊髄損傷の2例--とくに術後の肺合併症について
- 脊損患者における胃X線検査の経験 (脊髄損傷者と消化器疾患)
- 上肢高位切(離)断者に対する電動義肢
- 耳朶血のO2測定-1-動脈血と充血耳朶血のO2含量の比較
- 珪肺結核に対するEthambutolの使用経験
- 彎曲型髄内釘による大腿骨折の治療