スポンサーリンク
日本泌尿器科学会西日本総会 | 論文
- 尿アルカリ化剤CG-120(Uralyt-U)により溶解し得た無影結石の1例
- 尿アルカリ化剤CG-120(Uralyt-U)の使用経験
- 尿路結石に関する臨床統計的観察-1-尿管結石の自然排石率について
- 尿路結石に関する臨床統計的観察-2-ツムラ猪苓湯とコスパノンの排石効果の比較検討
- 外傷性尿管断裂症例
- 四国地方における泌尿生殖器悪性腫瘍の疫学的調査-1-1977年集計結果
- 久留米大学医学部泌尿器科教室における1977年度の臨床統計
- 腎盂自然破裂の1例
- 婦人科手術に起因した膀胱腟瘻の治療経験 (日本泌尿器科学会第33回西日本総会) -- (婦人科術後の泌尿器科合併症)
- Klinische Diagnostik und Therapie bei Harnsteinpatienten mit Prim.HPT und Experimentelle Untersuchungen an Neben-schilddrusenadenom-Gewebe-Kulturen〔邦文〕
- 超音波穿刺術を用いた経皮的腎孟造影による尿管腫瘍の診断
- ロバベロンの排尿機能に及ぼす影響
- 膀胱白板症と扁平上皮癌との関係
- CEFAZOLIN(CEZ)の前立腺組織への移行について
- High Serum Acid Phosphatase Level in Two Patients with Prostatic Carcinoma
- 尿管憩室の1例
- 腎肉腫について-2-原発性腎平滑筋肉腫症例の検討
- 若年性尿管ポリ-プの1例
- 実験的水腎症における腎乳頭部の組織学的研究
- 膀胱癌浸潤度判定法の比較検討--特にレントゲンTVによる二重膀胱透視について (膀胱癌浸潤度の決定法)