スポンサーリンク
日本木材学会 | 論文
- 熱帯材パルプの樹脂障害に関する研究-5-セプタ・パヤBKPの黄色斑点発現機構とその防除--特に相間移動触媒の効果について〔英文〕
- 熱帯材パルプの樹脂障害に関する研究-11-ブチンの漂白時の変化について〔英文〕
- 熱帯材パルプの樹脂障害に関する研究-13-中性部のフェノ-ル保持能について〔英文〕
- 抽出成分の化学変換によるケミカルスと燃料の生産-1-ハゼ生蝋の天日晒について
- リグニンのメカノケミストリ-と機械パルプの漂白
- 住宅の損傷と維持管理-3-秋田県の木造住宅の場合
- ロープ効果を考慮したボルト接合部の2面せん断特性の予測 幾何学的非線形解析の適用
- 木材繊維とポリマーからフォーム状材料について-2,3-
- フェノ-ル類の酸化カップリング反応を利用する木材用接着剤-3-タンニン系接着剤の耐水性能
- フェノ-ル類の酸化カップリング反応を利用する木材用接着剤-4-タンニン系接着剤の硬化反応
- 公害問題から見たカナダの紙パルプ研究(海外学会動向)
- パルプサスペンジョンの濾水挙動に対するポリイオンコンプレックス形成の効果-デュアルポリマ-システムの一つの解釈〔英文〕
- パルプ製紙工場排水の発泡特性-2-発泡性排水の物理化学的特性〔英文〕
- カチオン性高分子電解質の吸着層をもつ繊維の界面電気二重層モデル-1-単分子吸着層による二重層の構造変化〔英文〕
- カチオン性添加剤による抄紙システムのリテンション(歩留性)とドレネ-ジ(濾水性)のコントロ-ル〔英文〕
- マイクロコンピュ-タ・シミュレ-ションによるパルプ/イオン性添加剤溶液界面の解析-1-添加剤の吸着と非溶媒水の相互依存性〔英文〕
- パルプの色戻りに関する研究-1-抽出成分と色戻り
- パルプの色戻りに関する研究-2-色戻りに対する各成分の寄与
- パルプの色戻りに関する研究-3-ヘミセルロースと色戻り
- パルプの色もどりに関する研究-4-着色物質の生成および性質