スポンサーリンク
日本木材学会 | 論文
- 生長応力の季節変動〔英文〕
- アテ材を含む樹幹の生長応力と不均一重力刺激について〔英文〕
- 細胞壁における成長応力発生機構-2-広葉樹あて材部の成長応力〔英文〕
- リグニン分解菌によるクラフトパルプ漂白廃液の処理-1-リグニン分解菌,IZU-154株によるクラフトパルプ漂白廃液の脱色〔英文〕
- 乾燥割れに関する研究-3-引張荷重下の乾燥中における2,3の挙動におよぼす温度の影響〔英文〕
- Drying Setを生じた材の引張強度と弾性係数
- 乾燥割れに関する研究-5-乾燥中の引張荷重の変化に伴う挙動について
- 乾燥割れに関する研究-6-拘束乾燥によって発生した割れの顕微鏡的観察
- 熱帯産材の粘弾性-2-乾燥中にうけた温度と応力がその強度的性質に与える履歴効果
- 乾燥割れに関する研究-7-横引張強さにおよぼす年輪傾角の影響
- 乾燥割れに関する研究-8-横引張による組織構造帯の変形
- 乾燥割れに関する研究-9-乾燥過程の応力の発生と木材の構成要素の変形
- 乾燥割れに関する研究-10-収縮応力におよぼす乾燥温度の影響
- 乾燥割れに関する研究-12-乾燥割れ面の走査電子顕微鏡による観察
- 林産研究へのAEモニタリングの適用
- 木質材料の耐候性に関する研究-9-外力下における合板の接着耐久性に及ぼす中板の裏割れの影響-2-
- ホルマ-ル化処理木材の誘電特性と寸法安定性の関係
- X線による木材構造の研究 スギの樹幹内における結晶状態の変化について
- X線による木材構造の研究-2-細胞膜中のミセル配向の評価について〔英文〕
- X線による木材構造の研究-3-各種測定条件が対称反射法による木材のX線測定結果におよぼす影響とその補正方法について