スポンサーリンク
日本木材加工技術協会 | 論文
- グリーンコンポジット (特集 ウッドプラスチックはここまできた : 木材の循環利用とともに) -- (ウッドプラスチックをとりまく技術動向)
- 木質系材料の新規塑性加工技術(細胞界面のすべり現象による大変形を利用した賦形技術) (特集 ウッドプラスチックはここまできた : 木材の循環利用とともに) -- (ウッドプラスチックをとりまく技術動向)
- 第3回木の学校づくりシンポジウムの概要
- 厚物構造用合板に関する研究開発(2・完) : 普及促進の方策とその効果
- 水食い材の乾燥(I)-最適乾燥方法の模索-
- 水食い材の乾燥(II) -水食い材の乾燥-
- アメリカのホームセンター
- ユリア樹脂木材用接着剤-1-
- ユリア樹脂木材用接着剤-2(完)-
- 合板の防虫処理における単板含水率の影響
- 抽出成分と接着性(林産化学講座-16-)
- フェノ-ル樹脂木材接着剤のJISについて
- 木材加工製品から放散するホルムアルデヒド量の測定法
- ドイツとノルウェ-での木材加工研究集会に参加して
- ウッドプラスチック押出成型設備の進歩 (特集 ウッドプラスチックはここまできた : 木材の循環利用とともに) -- (ウッドプラスチックの製造・利用技術)
- 世界的不況と資源事情悪化の中で--第7回アジア合板生産者会議の概要
- 細菌・放線菌 (木材と微生物) -- (微生物学入門)
- 第20回国際木材機械加工セミナーに参加して
- NPO法人日本グッド・トイ委員会の木育推進事業
- 撥水処理をした木材の水分特性(第1報)撥水・吸水性と吸放湿性