スポンサーリンク
日本放射線安全管理学会 | 論文
- モノエタノールアミン溶液によるH-3とC-14の同時捕集における温湿度の影響
- 遮蔽計算用1,2次元ラグランジェ補間式の導出と計算プログラムの開発
- 光子の遮へい計算用簡易プログラムの作成(照射ジオメトリーについての検討)
- γ線およびβ線を放出する任意核種に対する遮へい計算法と簡易プログラムの作成
- 1MeV未満のX線,電子線を扱う学生の放射線安全管理に関する法律制定の必要性
- GMサーベイメータのプローブ汚染防止カバーが計数値に与える影響について (放射線計測特集(技術報告))
- GMサーベイメータを用いた直接測定法による51Crの表面汚染密度の評価について
- 非密封放射性同位元素使用施設における非接触式自動認識媒体を用いた統合放射線管理システム
- 放射線障害防止法におけるクリアランス制度の導入について
- 熊本大学における作業環境測定及び諸問題の検討 (放射線計測特集(原著))
- ネットワークと画像サーバーを利用した放射線取扱施設の防犯・安全システムの構築
- 長崎大学先導生命科学研究支援センター アイソトープリソース開発分野 (特集 研究グループ紹介)
- 事例報告 核燃料物質使用施設の廃止に伴う汚染検査と除染作業の実際
- 補遺 核燃料物質使用施設の廃止に伴う汚染検査と除染作業の実際[第5巻第2号(33-40)の同表題論文に関する図面の追加]
- 特別講演 粒子線治療の現状と今後の課題 (第7回JRSM6月シンポジウム)
- 放射性同位元素使用室,核燃料使用室および一般実験室における空気中ラドン(222Rn)濃度の測定
- 口頭発表のまとめ (〔日本放射線安全管理学会〕第3回学術大会(札幌))
- 特別講演 ICRP勧告と線量概念 ([日本放射線安全管理学会]第6回学術大会(仙台))
- がん免疫と放射線安全管理 (特集 研究グループ紹介)
- 教育訓練・放射線業務従事者管理システム (教育特集)