スポンサーリンク
日本応用昆虫学会 | 論文
- ニカメイチュウ卵の炭水化物と水分
- 傾斜地柑橘園を対象とする動力撒布に於ける撒布薬剤の分布について
- ムギヒゲナガアブラムシの第二次寄生蜂ケブカクロバチ本州に産す
- 圃場に落下したParathionの動向と水棲動物に対する被害回避方法について
- ナノミハムシの生態並びに防除に関する研究
- イネカメムシの生態に関する研究-1-
- イネカメムシの生態に関する研究-3-
- イネカメムシの生態に関する研究-4-
- 針金虫の生態学的研究-1-
- ヨトウムシに対するBHC粉剤の効果-特に粉剤の物理性が殺虫効果に及ぼす影響について-
- ヨトウムシに対するBHC粉剤の効果-物に粉剤の物理性が殺虫効果に及ぼす影響について-
- ニカメイガの環境抵抗としてのズイムシアカタマゴバチ
- ウンカの発生年表
- 水田の土中施薬による稲作虫害防除の研究-1-
- 数種の新有機農薬の作物に及ぼす影響-2-
- イネカラバエの2化・3化地帯の境界について
- 柑橘を加害するアケビコノハの生態
- アズキゾウムシの寄主植物に関する研究〔第8報〕-寄主とアズキゾウムシの水分に就いて-
- 分子量と殺虫力の関係
- 二化螟虫の人工培養の現状