スポンサーリンク
日本心理臨床学会 | 論文
- 室内画における「まなざし」についての一考察
- 中学校における不登校の女子とのかかわり--スクールカウンセラーの橋渡し機能に注目して
- 10代で出産した母における心理社会的困難性
- 気持ちを覆い隠していた堅い『心の鎧』を自由に扱えるようになるまで--「気持ちを自覚できる強み」を手に入れた心理療法過程
- 第4部 シンポジウムの記録(1)黎明期の心理臨床 日本における心理臨床の黎明期 (日本心理臨床学会創設25周年記念特別号)
- 夢に対する主体的関わり方についての研究
- ある身体疾患の女性との心理療法--身体からの反逆
- 夢イメージにとどまることの難しさ
- 過去の自分への手紙の内容分析と心理的効果の検討
- 引用文献にみる「心理臨床学研究」の活用度
- 乳幼児をもつ妻からみた夫婦間の相互性--夫婦間の相互性のタイプと不公平感との関連
- 依存的な女子学生への自己解決志向型発達カウンセリングアプローチの試み
- 心理臨床研究における科学性に関する一考察
- 強迫的な生き方における「自己弛緩」の意義--生活とからだの視点から
- A clinical perspective on the 'prohibition of don't look' in Japan and India
- 不注意、多動性、衝動性傾向を認識する青年の心理・社会的不適応感--必要な心理的サポートとは何か?
- 書評 心理臨床におけるからだ--心身一如からの視座 目幸黙僊・黒木賢一編著
- アトピー性皮膚炎の青年との心理療法過程--対象関係と言語化についての考察
- セラピストはクライエントと"どこで"出会うのか--風景構成法が面接の指針となった事例を通して
- 心理臨床と学会への想い (日本心理臨床学会創設25周年記念特別号) -- (第1部 特別寄稿:学会賞歴代受賞者より)