スポンサーリンク
日本心理学会 | 論文
- 対人選択ゲームにおける3人関係過程-1-
- 愛他主義は内集団の枠を超えられるか?--社会的動機からのアプロ-チ
- 勢力保持者の自己・対人認知を規定する要因について
- 勢力保持者の自己・対人認知を規定する要因について
- 態度の"変化に対する抵抗"についての実験的研究
- カテゴリ-連続判断法における判断の法則性について
- ロールシャッハ・テストに現われた非行少年とその両親のパーソナリティ
- ロールシャッハ・テストと比較した図版乙テストについて
- 社会心理学と進化的視点 (特集 心の進化)
- 社会的地位,集団内,集団外関係と攻撃的行動--日本社会において
- 幼児の弁別逆転学習における負刺激機能
- 学習行動における禁止について
- 間歇強化学習における習得過程の分析
- 実験的消去とその回復に関する実験的研究
- 間歇強化学習における二次性強化の要因について
- 学習・行動における禁止の研究
- 学習・行動における禁止の研究-5-
- 条件づけにおけるインダクション
- 多様選択場面における弁別学習過程の分析--半円型装置における行動の諸相-6-
- インダクションの諸形態と消去・条件づけの反復--半円型装置における行動の諸相-8-