スポンサーリンク
日本循環器学会 | 論文
- Fine structure of rabbit cardiac muscle with special reference to myofibril and sarcoplasmic reticulum (The 31st annual meeting of the Japanese Circulation Society in Nagoya〔記事〕) -- (Symposium on function and structure of cardiac muscle)
- 筋腫心臓の成因に関する研究-2-
- 犬心房内剌戟伝導系の組織学的研究-4・5-
- Studies on Catecholamine(CA)of the Heart--Fluorescence Histochemical Method
- フェノチアジン誘導体の抗不整脈作用に関する研究-1-
- 実験心筋梗塞に於ける心電図の初期動揺の変化と組織学的変化との比較研究-2〜4-
- 実験的心筋梗塞に於ける心電図の初期動揺の変化と組織学的変化との比較研究-2〜4-
- リウマチ性心臓病予防へのアプローチ(シンポジウム) (第33回日本循環器学会総会講演(抄録))
- 若年者腎循環に対する低酸素気呼吸の影響に関する臨床病態生理学的研究-前・後-
- Study on the pathogenesis of nephritis;With special reference to autoradiography-1,2-
- 心室内変行伝導の成立機構に関する実験的研究
- On the pathogenesis of cerebral and myocardical infarction (Panel discussion on the mechanism of occurrence of myocardial infarction)
- 心筋梗塞の心電図と組織学的所見との実験的比較研究-3・4-
- Morphological studies on the Autonomic Nervous System of hypertensive rats-4,5-
- 所謂「心臟電気軸」の「ベクトル」的観察〔1〕-模型実験-
- 肺「毛細管]圧に関する研究-2-
- 発動脈毬と循環器-第14回日本循環器学会特別講演-
- 心臟疾患の血清学的診断〔第5報〕-抗心筋ホスファティード血清反応(ACPR)〔1〕-
- 実験的高血圧症に於ける副腎皮質機能の研究-1・2-
- Study on the hepatic circulation-1,2-