スポンサーリンク
日本建築仕上学会 | 論文
- 2358 土壁の乾燥収縮におけるひび割れ模様に関する基礎的研究(伝統建築)
- 1942 ベトナム世界遺産における周辺領域の現代化と維持管理保全に対する影響調査(調査・計画)
- 1530 先端海外建築家の外壁素材に関する調査研究(学生セッション)
- 2345 生体構造特性を有する海洋生物殻を混入した鉄筋コンクリ : ト仕上げ部の動的劣化特性(コンクリート・モルタル・ALC)
- 2151 海洋生物殻廃棄物を用いたモルタル材料の破壊特性とカーボンニュートラル性の評価(コンクリート・モルタル・ALC)
- 1915 建築仕上げに用いる耐火塗料の性能評価 : その 2鋼材断面寸法に応じた膜厚算定のための計算方法(性能評価1)
- 1631 木質建材におけるエコマテリアルの環境性能評価(エコマテリアル・リサイクル)
- 1854 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その4 下地調整塗材の中性化抑制効果の確認実験(コンクリート・モルタル2)
- 1853 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その3 既存建物調査事例に基づいた仕上塗材の中性化速度係数および中性化率(コンクリート・モルタル2)
- 1825 乾湿繰返し・凍結融解が仕上塗材の塵芥汚れ評価に及ぼす影響(美観維持)
- 1843 実環境を考慮した外装材の耐凍害性評価方法の検討(性能評価3)
- 1544 建築床スラブ下地コンクリートの表層部の性能改善 : その9 真空脱水締固め工法の真空度低下対策(コンクリート・モルタル)
- 1935 限界飽水度法に基づく耐凍害性評価方法の検討(性能評価2)
- 2240 軽量コンクリート外壁材の仕上材(リシン塗装)へのコーティング材による耐久性に関する研究(性能評価)
- 1615 乾燥収縮下におけるセメントモルタル塗り仕上げ材の安全性評価手法に関する-提案(コンクリート・モルタル)
- 1633 廃塩ビ系壁紙の再資源化技術の開発に関する実験的研究(エコマテリアル・リサイクル)
- 2322 再生塩化ビニル樹脂シートの耐久性および複層化による品質向上に関する基礎的研究(機能性材料)
- 1643 外装タイル張り工法におけるタイル剥落のメカニズムに関する基礎的研究(石・タイル)
- 2250 下地調整用弾性接着剤を用いた外装タイル張り工法の開発 : その2 耐疲労性評価(石・タイル・レンガ)
- 1909 ひび割れ追従性を有するタイル剥落防止工法の開発(タイル・レンガ)