スポンサーリンク
日本岩石鉱物鉱床学会 | 論文
- 四国中央部三波川塩基性片岩中のFe-Ti酸化鉱物及びSpheneの安定関係と共生関係〔英文〕
- γ型ラムスデル鉱の加熱変化について
- クリプトメレーン鉱の加熱変化について
- パイロルース鉱の加熱変化について
- 轟石の加熱変化について
- バーネス鉱の加熱変化について
- 富山県片貝川上流の飛騨変成岩類にみられる複変成作用,特に船津花崗岩類貫入の影響について
- ジルコン結晶形の定量的記載
- 熱中性子およびγ線を照射したジルコンのESR信号〔英文〕
- 韓国咸陽-居昌地域の先カンブリア紀片麻岩および中生代深成岩類に含まれるジルコンの結晶形〔英文〕
- 四国地方蛇紋岩の化学的特徴
- 九重火山群大岳地熱帯調査1号井および2号井の層序と熱水変質
- 北海道, 幌満かんらん岩体の融解過程に伴うシンプレクタイトの形態, 組成変化
- 北上山地宮守-大迫地域における遠野接触変成帯の低度泥質変成岩類
- 二上山火山岩中のザクロ石および黒雲母のクロム含有量
- メキシコGuerrero州Huitzuco産リビングストン石とLas Pailas産黒辰砂について-予-
- Mineralogy and geochemistry of the Keumhak Cu vein deposit,Korea
- 造岩鉱物の結晶光学デ-タベ-ス
- 累進的エクロジャイト(Prograde eclogites)
- 北海道釧路炭田石炭層の花粉分析の研究