スポンサーリンク
日本小児科学会 | 論文
- ムンプス髄膜脳炎の臨床的血清学的研究
- ワクチン同時接種に対する接種医の意識調査
- 小児期諸種疾患患児のplatelet volumeに関する研究-1-Platelet volume測定条件の検討および健常新生児,小児,成人のplatelet volumeの年令差について
- 小児期諸種疾患患児のplatelet volumeに関する研究-2-疾患別にみたplatelet volumeの差異と血液疾患患児の治療前後のplatelet volumeについて
- 小児期諸種疾患患児のplatelet volumeに関する研究-3-Platelet volumeの解析による小児期諸種血小板減少症の鑑別について
- 先天性無フィブリノ-ゲン血症の臨床凝血学的研究--特に血小板機能と本邦46例の総括
- 小兒期結核性疾患に対するストレプトマイシンの使用成績-日本小兒科学会第53回総会演説-
- ステロイド投与により非可逆的糖尿病になったと考えられるネフロ-ゼ症候群の症例
- 小児各種疾患の病期別にみたリンパ球subpopulation
- 小児気管支喘息の治療管理戦略
- "SSPE"について
- 小児クローン病9例に対するインフリキシマブの使用経験
- 小児慢性特発性血小板減少性紫斑病患児に対する脾摘と遠隔予後
- 伏針により心タンポナーデをきたした1例
- 先天梅毒のペニシリン療法特に経口ペニシリン療法に就いて
- 乳児期における成長と尿中排泄Hydroxyprolineとの関連性に関する研究-1-健康乳児の各種栄養法別,月令別尿中排泄Hydroxyproline量ならびにこれと身体計測値,尿中排泄Creatinine,尿酸,Calcium,Phosphorus量との関係について
- 乳幼児期における成長と尿中排泄Hydroxyprolineとの関連性に関する研究-2-尿中排泄Hydroxyproline,Creatinine,尿酸などによる僻地幼児の潜在性蛋白質栄養失調症の摘発効果について
- 入院症例における急性巣状細菌性腎炎と急性腎盂腎炎の臨床像の比較
- Steroid Pancreatitisを併発したと考えられるネフローゼ症候群の1例
- 健康小児および肺門リンパ腺結核患児における胸部断層撮影像の研究-1・2-