スポンサーリンク
日本小児がん学会 | 論文
- B-9)気管支腫瘍の1例(B 頚部・呼吸器など,2004年小児腫瘍分類委員会夏期症例検討会)
- D-21) 3種の悪性胚細胞腫瘍成分を含む卵巣腫瘍の1例(D 卵巣腫瘍・軟部腫瘍・脳腫瘍など)
- E-15)大腿部Spitzoid melanomaの1例(E 軟部腫瘍,2007年小児腫瘍症例検討会)
- 大量化学療法を2回施行した小児悪性固形腫瘍症例における外科治療および放射線治療の組み立てと意義
- 19.経過中2回の局所再発,3回の肺転移をきたした後,4年以上寛解を維持しているWilms腫瘍の1例(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
- 経過中2回の局所再発,3回の肺転移をきたした後,4年以上寛解を維持しているWilms腫瘍の1例
- 26S2-2 EBウイルス関連疾患に対するワクチン療法への取り組みと課題(シンポジウム2 移植と感染・免疫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP10-1 肝未分化肉腫に対して生体肝移植を施行し寛解を得た一例(ポスター 肝芽腫3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 2.がんの子供を守る会福井支部設立の経緯(テーマ4:社会支援,一般演題,第4回中部小児がんトータルケア研究会,研究会)
- OO6-4 髄芽腫/PNETの長期治療成績の検討と播種予防のためのneoadjuvant chemotherapyへの提言(口演 小児脳腫瘍,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 24OO1-1 術後QOLを鑑みた視床下部星細胞腫の外科治療(口演「QOL」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OP3-9 SECOND NEOPLASM AND CEREBROVASCULAR DISEASE IN FIVE-YEAR SURVIVORS OF CNS GERM CELL TUMORS
- 22.局所,腹腔内再発を認めた新生児未熟奇形腫の1例(第34回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- 24OP10-12 後腹膜奇形腫術後に異時性異所性に発生した縦隔奇形腫の一例(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP8-4 腰痛で見つかった多発骨転移を伴う椎体横突起原発Anaplastic Large cell Lymphomaの一例(ポスター リンパ腫1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP44-1 小児悪性腫瘍細胞株におけるEGFR遺伝子のチロシンキナーゼドメインの変異についての検討(ポスター 基礎・腎芽腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP5-5 染色体分析結果とキメラ遺伝子解析結果の不一致例の検討(ポスター 基礎研究,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 小児固形腫瘍のTranslational Research : 新しい治療法(要望演題2,第20回日本小児がん学会)
- 3.小児がん・小児血液疾患等における児童精神科のニーズについての検討(テーマ2:医療・教育支援,一般演題,第7回中部小児がんトータルケア研究会,研究会)
- HP16-3 白血病再発との鑑別が困難であった回復期の骨髄像(ポスター ALL6,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
スポンサーリンク