スポンサーリンク
日本専売公社盛岡たばこ試験場 | 論文
- バーレー種たばこの火力利用による新乾燥体系について
- 中骨処理葉の乾燥特性について
- バーレー種タバコにおける量的形質の品種間差異と形質間相関
- タバコの収量構成形質の径路分析
- バーレー21の野火病抵抗性系統の再選抜
- 黄色種タバコBright YellowのAurea変異体とBurlcy,Consolationの遺伝子座の異同関係
- バーレー種タバコの白色遺伝子(yb1,yb2)が収量におよぼす影響
- バ-レ-種タバコのうどんこ病抵抗性品種育成に関する研究-1-Nicotiana glutinosa L.に由来する抵抗性因子が実用形質に及ぼす影響
- 十和田実験農場におけるバーレー種連干区分への葉あみ機使用の実態について(ノート)
- バーレー種たばこの連干乾燥中の化学成分変化
- バーレー種たばこの連干乾燥中の温湿度環境
- 在来種の解包歩留に関する調査
- バーレー種および在来種葉たばこの堆積発酵について
- バ-レ-種の新しい品種B106の育成-1-育成経過
- 乾燥中の光条件が乾葉の物理性ならびに香喫味に及ぼす影響(ノ-ト)
- 赤星病抵抗性バ-レ-種B107の育成経過とその特性
- タバコ苗の葉の切除が生育に及ぼす影響(ノ-ト)
- ジャガイモYウイルスえそ系によるタバコ黄斑えそ病-2-青森県のバ-レ-種における発生
- バ-レ-種,在来種タバコにおける病害虫の発生と減収量 (昭和55年(1980)異常気象下における東北地方タバコ作の実態と解析)
- 東北地方におけるタバコのウイルス病について