スポンサーリンク
日本家族心理学会 | 論文
- 文脈療法による非行理解と援助
- コンテクスチュアル(文脈派)アプロ-チの理解と臨床例への適用--対話の誕生とそのためのセラピストの働きかけ
- 家族の死に関連して生じるストレッサー--「二次的ストレッサー」に関する探索的検討
- 母親の個人化と子どもの価値--女性の高学歴化,有職化の視点から
- Family dynamics related to bullying and victimisation
- 既婚女性のwell-beingと親となる意識の発達--夫婦関係との関連から
- 父親の仕事と家庭の多重役割と抑うつ度--妻の就業の有無による比較
- 思春期・青年期の性犯罪被害と家族支援
- 「逸脱」呼称と家族内暴力に関する一実証的研究--「逸脱」した呼称が「逸脱」した関係を規定することに着目して
- 子どもの眼からみた家庭内労働の分担の衡平性--女子青年の場合
- 女子大学生の摂食障害傾向に及ぼす家族の食事文化の影響
- 高齢女性における配偶者喪失後の心理過程--死別前の夫婦関係が心理過程に及ぼす影響
- 青年期から成人期への移行期における母娘関係の世代間変化と世代間伝達
- 夫婦関係満足度にみるジェンダー差の分析--関係は,なぜ維持されるか
- 家族レジリエンス尺度(FRI)作成による家族レジリエンス概念の臨床的導入のための検討
- 病院・老人保健施設における相談業務に関する比較研究--長期療養者の家庭復帰について
- いつ,一人前の母親になるのか?--母親のもつ母親発達観の研究
- 親同一性を構成する3つの次元--幼児期の子どもを持つ母親における親同一性の構造
- ウイグル族と日本の家族イメ-ジの比較研究:1--両親イメ-ジの差異
- 中学2年生の家族イメージの研究--父,母,子の3者関係イメージ