スポンサーリンク
日本実験動物学会 | 論文
- 2型コラ-ゲン感作Lewisラットの関節病変について〔英文〕
- 麻酔薬2-(0-Chlorophenyl)-2-methyl amino cyclo hexanone hydrochloride(CI-581)のサルでの使用経験
- 輸入カニクイザルの栄養状態調査ならびにその意義
- 前面可動挾体サルケージ
- カニクイザル新生仔の人工哺育
- 超音波診断装置によるカニクイザルの早期妊娠診断と胎仔の発育観察
- Brazil実験動物学会事情報告
- はじめに (第17回実験動物談話会記録(特集)) -- (飼料について(シンポジウム-A-))
- 日本で免疫研究に使用されるラットについての調査(1976)(資料)
- コーチゾン投与マウスにみられた心病変について
- マウスの寿命および成長に及ぼす無菌状態と制限食の影響〔英文〕
- 無菌およびSPFマウスの免疫機能に及ぼす制限食の影響〔英文〕
- サル,イヌおよびラットの血清成分の安定性
- マウスの体重,体温,血液性状,血清生化学値におよぼすセンダイウイルス感染の影響〔英文〕
- 可移植腹水肝癌の生着性に関するドンリュウラット家系間の差異〔英文〕
- 無菌ラットの腸管内容物中に存在するアンモニア
- 実験動物施設の特殊問題(廃棄物処理) 排気処理設備 (第17回実験動物談話会記録(特集)) -- (実験動物施設の環境調節(シンポジウム-B-))
- NODマウスにおける抗胸腺細胞血清ならびに抗Thy1,2抗体投与による顕性糖尿発症の抑制〔英文〕
- カニクイザルにおける生後1年未満の血液像の変化について〔英文〕
- カニクイザルの正常血液像--1歳から18歳までの所見〔英文〕