スポンサーリンク
日本学術振興会腐食防止第97委員会 | 論文
- 腐食研究への偏光法の利用
- 気化性防錆剤の研究
- 金属の水溶液腐食と物質移動 (腐食の基礎理論)
- オーステナイトステンレス鋼の腐食と冶金的条件の関連について
- ステンレス鋼の孔食
- 陰極防食用鉛合金陽極の研究-1-
- 陰極防食用鉛合金陽極の研究-3・4-
- 陰極防食用鉛合金陽極の研究-2-
- 陰極防食用鉛合金陽極の研究-5-
- 陰極防食用鉛合金陽極の研究-6・7-
- 高温海水における鉛合金陽極の耐食性
- 塩化物および硫酸塩溶液中における鉛-白金および鉛-パラジウム複合電極の陽極的挙動
- 食塩,硫酸ナトリウム各中性溶液中における鉛,アンチモンとスズの非定常分極曲線について
- 鉛合金アノードの耐食試験-2-
- アルミナイズド鋼線の実験室ならびに使用上の評価
- 応力強度係数(KIcとKIscc)について
- 分極されたマルテンサイト鋼の水素浸透性と遅れ破壊(資料)
- 添加剤注入法による重油専焼ボイラの外部腐食の防止
- 重油灰によるステンレス鋼過熱器管の高温腐食
- 防錆潤滑油ユケンPCLの特質について