スポンサーリンク
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会 | 論文
- 重油燃焼ボイラの炉内付着物に関する研究-1-炉内付着物の性状と腐食性について
- ニッケル基合金の高温硫化腐食の研究 Inconel700およびXの高温硫化腐食現象とその機構に関する考察
- 重油灰腐食における硫化・浸炭現象に関する考察
- 重油燃焼ボイラの炉内付着物に関する研究-3-重油燃焼ガス中における硫酸ナトリウムの挙動
- ボイラ用および化学用Cr-Mo鋼のクリープ破断強度
- 13%Crステンレス鋼のマンネスマンせん孔性に及ぼすδフェライト相の影響について
- 高温ガス炉近似He雰囲気中における耐熱合金の腐食
- 15Cr-12Ni系オーステナイト耐熱鋼におよぼすC,TiおよびBの影響
- 長時間クリープ破断試験について
- ボイラ,蒸気タ-ビン用耐熱鋼 (耐熱金属材料の最近10年間の進歩)
- 高強度フェライト系耐熱鋼の研究
- 低Si-12Cr耐熱鋼のクリ-プ破断強さおよび微細組織に関する研究
- γ′相の冷間加工と再結晶挙動
- 高温強化機構--主として1000℃級耐熱合金について (耐熱金属材料の最近10年間の進歩)
- 20Cr-25Ni系耐熱鋳鋼のクリ-プ破断特性
- 高温変形機構 (耐熱金属材料の最近10年間の進歩)
- 17Cr-14Nの高温強度におよぼす置換型固溶元素(Ti,Zr,VおよびNb)の影響
- ハステロイXのヘリウム中におけるクリ-プ挙動について
- 25Cr-20Ni耐熱鋳鋼の組織ならびにクリープラプチャー強度に及ぼす冷却速度の影響
- γ′-Ni3(Al,Ti)単結晶中の転位運動の直接観察