スポンサーリンク
日本学生相談学会 | 論文
- 事例研究 アルコール依存・摂食障害を呈した女子学生の卒業までの援助
- 資料 ある大学における学生相談機関の開設初期の活動--学生相談室再開室から2年半の活動を振り返って
- 大学ホームページ上における学生相談機関の情報発信に関する研究
- 学生相談室での情報開示に関する研究--過去開示状況と開示に対する意識調査
- 専門学校生のストレス緩和に対する心理教育的グループの試み--生活分析的カウンセリングの適用
- 調査研究 学生相談室来室の規定要因に関する研究
- 広島大学ピア・サポート・ルームの初年度の活動に関する考察
- 展望 2004年度の学生相談界の動向
- 事例研究 宿泊型面接室外支援の個人面接との併用の試み--課外教育プログラム「夏のコミュニケーショングループ」
- 大学生のストレスコーピングとその有効性に関する研究--Jungの心理学的タイプ論による考察
- 学生相談における「ファミリーサポートグループ」活動の試み
- 書評 学生相談室の「待合室に置いておきたい本」
- 予防教育としての講義「学生生活概論」の実践とその意義
- 学生相談に対する援助要請の態度と学生相談に関して求める情報の関係
- 2009年度学生相談機関に関する調査報告
- 書評 学生相談シンポジウム(鶴田和美・齋藤憲司共編)
- 展望 学生相談に関する近年の研究動向--2004年度の文献レビュー
- 学生相談におけるアスペルガー症候群の学生への援助のあり方
- 青年期の発達と学生相談
- 学生相談における摂食障害を伴う事例への対応の検討