スポンサーリンク
日本天文学会 | 論文
- 無線時報を利用する人々のために-上-
- 無線時報を利用する人々のために-下-
- 地球の自転と原子周波数標準
- アメリカ海軍天文台滞在記
- 採用経度値と極原点
- うるう秒の誕生
- 時・緯度関係の天文台をたずねて
- 天文数値シリ-ズ-15-時系と報時
- サブミリ波系外水メーザーの観測研究 : 活動銀河中心核周囲の新たなプローブを求めて (ALMA特集)
- 黎明期の原始銀河観測
- EUREKA 彗星雲の起源と進化
- 特異銀河MCG5-29-86発見記
- ポ-ラ-リング銀河MCG5-29-86の衝撃波
- 藤本さんとの思い出 (藤本光昭先生追悼文集)
- EUREKA 計算機の中に星を作る・観測する
- 最近現れた二つの新星 (新星(特集))
- A型特異星(Ap)と金属線A型星(Am)
- 星のコロナ
- ニ-ス〔天文台〕だより
- 大人の外国語,子供の外国語