スポンサーリンク
日本地球化学会 | 論文
- マゼラン海峡堆積物に記録された過去13,000年間の 全有機炭素・全窒素フラックス変動
- 北太平洋におけるネオジム同位体比の三次元的分布
- Terrestrial ferro-manganese nodules formed in limestone areas of the Ryukyu islands II. Partitioning of major and minor chemical constituents determined by selective chemical leaching technique.
- 20世紀後半のベトナム南部の海水温変動:サンゴ骨格年輪のSr/Ca分析による復元
- 中国各地に分布する風成堆積物のOs-Nd-Sr同位体系
- マヌーン湖・ニオス湖(カメルーン)のガス抜きとCO2濃度の変遷
- Influence of underlain rock on the characteristics of organic matter and metal release in the forest soil in Okinawa Island, Japan
- 新潟県中束地区および金丸地区のウラン濃集帯試料中の微量元素の挙動
- 沖縄鳩間海丘の熱水プルーム拡散挙動観測
- Nd concentration and isotopic composition distributions in surface waters of Northwest Pacific Ocean and its adjacent seas
- 北太平洋亜寒帯域における生物起源粒子フラックスの長期変動
- Metal pollution in Tokyo as recorded in sediments of the Palace Moat.
- Hydrothermal fluid geochemistry at the Iheya North field in the mid-Okinawa Trough: Implication for origin of methane in subseafloor fluid circulation systems
- 南米パタゴニア溶岩台地のアルカリ玄武岩とマントル捕獲岩の希ガス同位体比
- 定常的な沈み込み帯から中央海嶺沈み込みに至る 南部アンデス弧(SVZ)火山岩類の化学組成の変遷
- In-situ Li isotopic analyses of clinopyroxene grains: comparison of SIMS and MC-ICP-MS results
- 自動車排ガス中一酸化二窒素のアイソトポマー比
- 北西太平洋のプチスポット火山に産するアルカリ玄武岩の地球化学
- 南太平洋及び沈み込み帯における地質学・地球物理学的研究 ならびにチリ沖における古海洋環境変動復元研究 「みらい」MR08-06航海概要
- Shocked L5/6コンドライト隕石MbaleのU-Pbシステマティックス