スポンサーリンク
日本国家公務員労働組合連合会 | 論文
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第7回)賃金抑制には「実力」で反撃
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第8回)革新自治体の全国的広がり--国民春闘の本格的追求へ
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第9回)共闘組織から産別連合体組織へ--力の集中へ国公労連結成
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第10回)官公労に焦点あてた反動攻勢が--75春闘・スト権スト敗北が転機
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第11回)民主的行政改革の理論を提起--切実な要求実現と政策活動の重視
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第12回)臨調路線と臨戦態勢で対決
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第14回)反共・右翼再編の「基本構想」--総評の迷走と「労戦統一準備会」
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第15回)春闘の変質と人事院勧告凍結--全活で「国公大連動」の提起を
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第16回)同盟主導と欺瞞に終始の総評--主流派単産からも修正案が
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第18回)労戦で公務員共闘に不団結--同盟系全官公は「全的統一」否定
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第19回)総評が組織解散の方針決定--国公労連排除で官公労再編
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第20回)独自のナショナルセンターへ--連合路線反対勢力の総結集を
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第21回)円卓会議・準備会へと一気に
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第23回)まさかの事務局長候補に--ついに全労連結成
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(第24回)嵐の海への大航海に旅立ち--感動的なILOのメッセージ
- 私と労働運動--四十余年の歩みから(最終回・第25回)たたかってこそ労働組合--仲間たちとともに
- 私と労働運動(番外編)全労連の結成から20年--原点再確認の重要性
- 日本の公務員制度と公務員の政治的自由--国公法による政治活動禁止の違憲性とその現段階 (特集 公務員の政治的・市民的自由を考える)
- 退職手当法改悪の経過と論点・たたかいについて
- 国の医療責任と独立行政法人「整理合理化計画」の問題点