スポンサーリンク
日本古書通信社 | 論文
- 和書蒐集夢現幻譚 「江戸艶本集成」『喜多川歌麿(正)』を考える
- 和書蒐集夢現幻譚(わしょあつめゆめうつつまぼろしものがたり)(5)江戸への美しい誘い 和書蒐集にのめり込む
- 新設博物館・美術館の動向-6-四国・九州
- 書流を考える-26-経朝・経尹・定成
- 書流を考える-28-行忠・行俊・行豊
- 書流を考える-30-世尊流拾遺
- 読書家小浜藩主 酒井忠直
- 「哲爾自由譚」訳者 山田郁治
- 古本屋の館(3)久留米から三鷹そして神保町へ
- 「近くて遠い」昭和30年代の雑本たち
- 専門店と語る--考古・民俗地方誌史-上-
- 欧州の古本屋雑記
- 探求書こぼれ話
- 「島清事件」をめぐる文献-上-
- 「島清事件」をめぐる文献-中-
- 「島清事件」をめぐる文献-下-
- 続「島清事件」をめぐる文献-上-
- 続「島清事件」をめぐる文献-下-
- 続々「島清事件」をめぐる文献
- 続々「島清事件」をめぐる文献-承前-