スポンサーリンク
日本口腔科学会 | 論文
- 口唇・口蓋裂発生要因に関する研究-予-
- 慢性弗素中毒症に関する研究
- 慢性弗素中毒症に関する研究
- 水道フッ素化の適量に関する研究
- 下顎(7部抜歯創)よりの異常出血について
- 局所に加えられた温熱的剌激が歯周組織に及ぼす影響に関する実験的研究-1・2-
- 生体硬組織特に歯質と接着に関する研究(宿題報告) (第24回日本口腔科学会総会講演要旨)
- 小児下顎骨骨折における顎骨固定法
- 下鼻道中央部附近に萠出した逆生歯の症例ならびに文献的考察
- 引伸機による組織標本の簡易弱拡大撮影法
- 歯科における小児の心理と催眼 (精神身体歯科学の臨床(第23回日本口腔科学会総会シンポジウム))
- 左側上顎骨領域にみられた骨髄外形質細胞腫の1例ならびに文献的考察
- Blandin-Nuhn腺嚢胞の1例
- 舌下部に発生した神経鞘腫の1例
- 上顎歯肉に再発した悪性乳頭腫(Thoma)の1例
- Warthin腫瘍の1治験例
- Dilantin性歯肉増殖症の2例とその病理組織学的考察
- 癌の免疫(特別講演) (第27回日本口腔科学会総会講演要旨)
- 人胎児の表皮および口腔粘膜上皮に関する光学顕微鏡的ならびに電子顕微鏡的研究-1-光学顕微鏡のレベルにおける分化と基底層,中間層における微細構造からみた分化について
- 骨線維性Epulisの1例