スポンサーリンク
日本原子力学会 | 論文
- 10% Primene JM-T-塩酸系における諸元素の行動〔英文〕
- 10%TBEDP,TBMDPキシレン溶液-硝酸系における諸元素の分配〔英文〕
- 重元素の周期率表上の位置 Cunningham,Haissinsky両教授をかこむ懇談
- 放射化学 (わが国原子力研究10年の歩み(特集))
- まえがき (超プルトニウム元素の化学(特集))
- 日本におけるウラン濃縮技術の開発 (原子力発電所用濃縮ウランの製造(特集))
- 福島原発事故で汚染した野菜はどれくらい放射能除去できるのか? : 日本放射線安全管理学会が汚染除去をテーマに研究報告
- 粉状イオン交換樹脂によるクラッドの濾過
- 座談会 女性の目から見た原子力研究
- 放射線防護実験に使われる実験動物(私のノートから)
- 排煙脱硫への放射線利用に関する研究(ショートノート)
- 電子線照射による排ガス処理
- ジルコニウム会議に出席して
- プロセス加熱HTR用金属材料の問題点 欧米の現状を中心に
- (γ,γ')反応研究の進歩と問題点
- TMI-2号機の調査研究成果
- 臨界プラズマ試験装置の試作開発-1-トロイダル磁場コイル
- 原爆体験と日本の原子力開発
- 自己加圧水型原子炉の過渡解析モデル
- ウラン-アルミニウム合金およびウラン酸化物中の核分裂片の飛程