スポンサーリンク
日本医学図書館協会 | 論文
- 医学図書館におけるレファレンス・サービスの変遷 (特集 レファレンスサービス)
- 東日本大震災を体験して--埼玉医科大学附属図書館の場合 (特集 東日本大震災--災害と図書館)
- 慶應義塾大学医学メディアセンターにおける相互貸借業務の現状と改善 (特集 文献入手の可能性を拡げるために)
- これからの日本医学図書館協会はどうあるべきか:将来計画委員会の再発足について (特集 「21世紀へ向けての医学図書館」)
- 第39回情報科学技術研究集会 INFORUM2002 JMLAセッション報告
- サービス面から検討分析したコクランライブラリの特徴
- 「EBM」を書名に含む国内臨床医学書の分析と評価
- 臨床医学論文執筆に必要な情報リテラシー (特集 情報リテラシー・サービス)
- 事例報告 医学図書館による正規カリキュラムでの情報検索教育の経験
- Current Practice in Health Sciences Librarianship(第4回)V7. Health sciences environment and librarianship in health sciences libraries 環境の変化と専門性--医学図書館員がなすべきこと
- 第15回医学図書館員基礎研修会開催報告 (特集 第15回医学図書館員基礎研修会)
- 東邦大学医学メディアセンターにおける情報紙「ブックマーク・シリーズ」による利用者サービス (特集 魅力ある図書館を目指して)
- 診療ガイドライン (特集 医学情報)
- 事例報告 診療ガイドラインの利用調査
- SOAR(信州大学学術情報オンラインシステム)と医学部図書館の役割
- 信州大学附属図書館医学部図書館の地域関連病院への新サービスの取り組み (特集 第15回医学図書館研究会・継続教育コース)
- あたらしい協力体制の確立をめざして (特集 日本医学図書館協会に望むこと)
- 電子ブックの導入--STAT!Refをはじめとして (特集 電子ブック)
- 第15回医学図書館研究会・継続教育コース報告 (特集 第15回医学図書館研究会・継続教育コース)
- 関西医科大学におけるMD Consultの利用 (特集 データベース)