スポンサーリンク
日本労働者安全センタ- | 論文
- 最近のフランスにおける労働安全対策
- 当面の労働時間問題--現状と課題--国際比較をしながら日本の問題点を考える (労働時間・交代制と労働者の健康)
- 「労働基準法研究会」中間報告について--労働時間関係
- 労働基準法研究会最終報告批判(労働時間関係・深夜交替制労働関係)--国際比較の視点から (夜勤・交代制と労働者)
- 第1警備保障(株)の警備員の巡回警備業務中の血圧・脈拍等の調査 (ガ-ドマン脳出血死大阪地裁昭61.2.28判決の意義〔含 資料〕)
- 職場の安全点検の進め方-1- (安全な職場作り)
- 職場の安全点検の進め方-2-災害事例より見た具体的安全点検活動の方法について
- 危険と隣りあわせの職場--ヒヤッとした時・その体験から学ぶもの-2-全国金属・大阪機工支部のみなさん (安全な職場作り)
- VDT労働と健康
- VDT労働についての労働組合の対策・着眼点
- 日本におけるVDT作業の導入・拡大の実態と労働衛生上の課題 (労働省 VDT作業の「指針(昭60.12.20基発705号)」をめぐって)
- 療養効果判定の統計的方法における根本的誤り--「振動障害の治療等に関する専門家会議の報告書」について (労働省の新「振動病治療指針」「専門家会議調査報告書」の問題点ならびにその狙いは何か-上-岐路に立つ「職業病のとりくみ」)
- 労働被曝をどうとらえるか (全国金属第二回安全活動交流集会・報告-下-(月刊「金属労働資料」′82年9月号より)) -- (分科会での報告と討論)
- 産業衛生に関する地域交流会--これからの地域交流会をどうすすめるか
- この痛みを知れ--ILO148号条約の早期批准を (労働者の要求と労働行政)
- 労働者のための労働保護法とその活用
- 最近の法改正等の動向と労働者の権利
- 労働時間制を考え直す視点はどこに?--労基研最終報告を一読して (労働基準法研究会最終報告をめぐって)
- 保育所事務員(田中律子さん)の火傷死をめぐる認定闘争(公務上災害か?自殺=外か?)勝利の報告
- 今後の課題と全国金属のとりくみ--川又社会保障対策部長のまとめ (全国金属第二回安全活動交流集会・報告-下-(月刊「金属労働資料」′82年9月号より)) -- (全体会議での発言)