スポンサーリンク
日本労働法学会 | 論文
- 夜間労働に関する新しいILO基準の採択
- 労働契約の締結をめぐる立法論的検討 (労働契約法制の立法論的検討〔第85回日本労働法学会〕)
- シンポジウム 労働契約法制の立法論的検討 (労働契約法制の立法論的検討〔第85回日本労働法学会〕)
- ILOパ-トタイム労働条約の採択
- 回顧と展望 男女雇用機会均等法等の改正
- 労働法学と社会政策論 (労働法学と隣接科学)
- 近代的労働法と労働管理の法理 (労務管理と労働法)
- 休暇期間直前になされた時季指定と年休の成否--此花電報電話局事件(最判昭和57.3.18)
- 安全配慮義務違反の成否--宿直社員が窃盗に殺害された場合--川義事件(最判昭和59.4.10)
- 労働時間短縮と組合運動 (特集・労働時間をめぐる法解釈)
- 勤評反対闘争事件判決の前進と問題点--京教組判決を中心にして(回顧と展望)
- 最近における民間労組の動向(回顧と展望)
- ILOと安全衛生・災害補償 (労働基準法と労働政策)
- 国際社会法学会第七回大会(海外学会消息-3-) (70年代の労働法学と労働運動の課題(日本労働法学会創立20周年記念))
- 報告 現代社会保障法の課題 (労働法と社会保障法(日本労働法学会第43回大会・シンポジウム))
- 年金をめぐる動向(回顧と展望)
- 転機に立たされた春闘(回雇と展望)
- 最低賃金法制の理論的諸問題 (労働法制の立法論的検討)
- 藤田若雄先生の憶い出
- 出稼ぎと失業保険法の改正