スポンサーリンク
日本冷凍空調学会 | 論文
- ガスケットの設計
- 臭化テトラ-n-ブチルアンモニウム(TBAB)水溶液の基本的性質(第1報)屈折率,密度および粘性率
- 報告記 第6回若手技術者研修会
- 低GWP混合冷媒R 32/R 1234ze(E)の水平ら旋溝付管内凝縮および蒸発特性
- 水平細管内の冷媒R 1234yfの沸騰熱伝達に対する潤滑油の影響
- 年次大会の現状と未来 (特集 冷凍空調における現在と未来)
- 内部容積比(Vi)可変型スクリュ-圧縮機
- 金属箔ベルトを用いた板状氷連続製造装置
- HC 600aをドロップイン冷媒としたR 410A用ルームエアコンの性能評価
- 圧縮式ヒートポンプの断続運転解析(第1報)単段蒸気圧縮式ヒートポンプの数理モデルの構築と数値解析
- 微生物制御のための予測微生物学の最前線
- 収着剤デシカントにおける内部拡散作用の影響 : 熱・物質伝達率の逆温度依存性の解明
- 伝熱面一体型吸着体の熱抵抗の測定と吸着材粒子充てん層との比較
- 直交流熱交換器型吸着器を用いたデシカント調湿システムの水蒸気吸着特性
- 冷凍空調用の新冷媒 : 取り巻く状況と熱物性に基づく将来展望 (特集 特色のある冷媒とそのシステム技術)
- 枝管付きループ管型熱音響冷凍機における冷却性能の数値シミュレーション
- 高圧処理が澱粉の理化学的性質に及ぼす影響 (特集 高圧処理を利用した食品加工の新展開)
- 氷スラリーによるチルド水供給設備に関する研究 : 蓄氷解氷同時運転での満蓄制御と給水制御 (特集 固体相変化現象に関わる最新技術)
- 加熱媒体としての過熱水蒸気と湿り空気の利用 (過熱水蒸気利用の技術動向)
- 将来性を秘めた温泉水温度差発電 (特集 冷凍空調における現在と未来)