スポンサーリンク
日本児童文芸家協会 | 論文
- 若者の文化と文字表現 (特集 言葉の力) -- (今の子どもにとって,魅力ある文章とは?)
- 笑いとの悪戦苦闘 (特集 ユ-モアはいかが) -- (ユ-モア作品が生まれるまで)
- 星のボート (特集1 〈乗り物〉陸・海・空&宇宙から)
- タラの丘(アイルランド) (特集 愛すべきこの場所) -- (切りとってしまっておきたいあの場所)
- 私が好きな登場人物 (特集 翻訳児童文学)
- 鬼の生態 (特集 鬼はどこへ行ったのか) -- (そもそも鬼とは…)
- 高橋健二先生を偲んで (特集 高橋健二と児童文学) -- (高橋健二先生を偲ぶ)
- とらちゃんつむじ風(1)
- とらちゃんつむじ風(2)
- とらちゃんつむじ風(3)みさきちゃん
- とらちゃんつむじ風(4)一点でしあわせ
- とらちゃんつむじ風(5)願かけ
- とらちゃんつむじ風(6・最終回)フレーフレー『スターこらさっさ』
- 毎日新聞社 第十四回「小さな童話大賞」奨励賞 い・の・ち (特集 受賞作品特集)
- 創作かるた (特集 『創作』の秘密教えます) -- (わたしの創作ノート)
- ぼくとルルのヒミツ (特集2 研究会員 創作特集)
- 食べ物のものがたり(10)赤いりんごひとつ
- ダイダラボッチと松の丘 (特集 愛すべきこの場所) -- (切りとってしまっておきたいあの場所)
- 座談会 〔日本文芸家〕協会の現状と将来について (特集 〔日本文芸家〕協会45年間の歩み)
- 座談会 協会の発展に尽くした、笑顔の理事長--山主敏子先生を偲んで