スポンサーリンク
日本児童文学者協会 | 論文
- なぜファンタジィなのか--ファンタジィと子ども読者 (ファンタジ-を考える)
- ウィリアム・メインの世界--透徹したリアリストの眼 (現代イギリス児童文学) -- (作家論)
- ファンタジィ児童文学の過去・現在・未来 (ファンタジ-の行方)
- 「しゅっぱつしんこう」からみた渡辺茂雄論 (現代の幼年童話(特集))
- 問いかける児童文学--編集者の立場から (教室の中の児童文学) -- (現場から作者へ)
- 絵と文の"うれしい"関係について・絵本(創作時評)
- 児童文学のタブ-とおもしろさの秘密な関係について(創作時評)
- 幼年童話と危機のどうということのない関係について(創作時評)
- 共同幻想ではないだろうか?(作品論「太陽の子」) (批評の現在)
- 弱者・強者とプラス面・マイナス面の関係について(創作時評)
- 東京と地方の奇妙な言論の流通関係について(創作時評)
- 文字を持つことと文字を持たないことの正しい関係について(創作時評)
- すばらしい小説のもたらすアチラとコチラ,作品と読者の精神的な関係について(創作時評)
- 文章と内容の根本的な関係について(創作時評)
- リンデ「ママたちとパパたちと」--子どもと性と (伝統と新しい動き-2-北欧圏) -- (作品紹介)
- 思春期の文学 (思春期文学の現在)
- 言葉からの批評(創作月評)
- 言葉からの批評-2-(創作月評)
- 言葉からの批評-3-(創作月評)
- 教えることのむずかしさ,おもしろさ (児童文学の講座と学校)