スポンサーリンク
日本伸銅協会 | 論文
- 極低温圧延またはARB加工と時効析出によるCu-1.4mass%Ni-0.25mass%P-0.1mass%Zr合金の強度向上
- Cu-Ni-Co-Si合金の引張特性へのCoの影響
- 銅及び銅合金板の電磁圧接における可動薄板の影響と特徴
- 特別講演 ナノ粒子による接合プロセスへのアプローチ
- 溶融はんだめっきリ-ドフレ-ム材における拡散層と密着性
- はんだ電気めっきリ-ドフレ-ム材の拡散層と密着性 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第25回講演集)
- 時効硬化性Cu-Be合金の温間加工について (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第16回講演会)
- 微細結晶粒α/β黄銅の圧縮超塑性と鍛造加工への応用-3-
- 銅及び銅合金の耐食性 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第19回講演会) -- (銅及び銅合金の耐食性(パネル討論))
- Cu-30mass%Zn-0.5mass%Si合金の酸化と表面処理 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第24回講演集)
- 高導電型リ-ドフレ-ム材料 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第24回講演集)
- 銅の腐食とそのモニタリング (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第19回講演会) -- (銅及び銅合金の耐食性(パネル討論))
- Cu-Cr-Zr-Ag合金の機械的性質に及ぼす焼なまし条件の影響
- 鉛フリー銅合金「エコブラス」の疲労特性
- Cu-Ni-Si合金の切削性改善
- 高強度負極集電銅箔によるリチウムイオン二次電池の寸法安定性およびサイクル特性の改善
- α-β黄銅の組織と冷間圧延特性 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第15回講演会)
- 解説 銅及び銅合金管の残留応力測定方法
- 銅管の腐食に及ぼす冷却水の濃縮の影響
- 銅合金における特殊粒界の導入