スポンサーリンク
日本人類遺伝学会 | 論文
- 精神医学領域における双生児研究
- 風疹患者末梢血リンパ球にみられた染色体異常〔英文〕
- XO/XY/XYY型モザイクを示した外***異常の1例〔英文〕
- 多発奇型を持つ男児にみられたsatellited chromosome9〔英文〕
- 遺伝子の進化と先見の明〔英文〕
- ヒト男性に特異的な5.7kb DNA(pKY-1)の性質と胎児の性別判定プロ-ブへの応用〔英文〕
- 日本人におけるX染色体制限酵素断片長多型〔英文〕
- 後頭部贅皮を伴った45,X/46,XYターナー症の一例〔英文〕
- サラセミア症群におけるヘモグロビン合成の遺伝的調節 (日本人類遺伝学会第21回大会講演要旨(1976)) -- (医学と分子生物学の接点)
- 研究推進 (わが国の人類遺伝学の現状と今後あるべき姿(1986年11月開催の日本人類遺伝学会第31回大会シンポジウムより))
- 8トリソミ-モザイク症候群〔英文〕
- VNTRマ-カ-で否定された母子鑑定の1例〔英文〕
- 乳児型低ホスファタ-ゼ症家系のRFLP分析による保因者診断例〔英文〕(短報)
- Bトリソミー・モザイクを伴う先天性左右不相称の一例〔英文〕
- 染色体研究用ヒト血液の簡便な低温保存法〔英文〕
- 13番の部分欠失と,13トリソミ-を合せ持つ一症例〔46,XX,-13,+rob(13q13q)/46,XX,r(13)(p11q34)〕〔英文〕
- 4q部分トリソミ-の一症例〔英文〕
- 10p-症候群の1例〔英文〕
- 血族結婚率の減少に伴って予測されるウィルソン病発生率の変化〔英文〕
- 18-p症候群〔英文〕