スポンサーリンク
日本不妊学会 | 論文
- 副腎性月経異常に関する研究
- 当科〔県立宮崎病院産婦人科〕における不妊症の臨床統計
- 妊娠中睡眠時における生長ホルモン及びプロラクチンの分泌動態について
- 習慣流早産の原因としての子宮形態異常の分析およびその手術療法に関する検討
- 不妊をきたした筋緊張性ジストロフィ-(Myotonic dystrophy)の1例
- The significance and some biochemical analyses of the intra-uterine secretion
- 精子自動分析装置による精液検査
- 無排卵婦人のLH-RH TESTと脳波異常に関する研究
- 血友病AのDNA診断〔英文〕
- hMG-hCG療法抵抗性排卵障害におけるGH併用の試み
- Caイオノフォアによる先体反応誘起率の減少と体外受精における受精障害との関係〔英文〕
- 間接免疫ペルオキシダ-ゼ法によるクラミジア感染症の血清学的診断法の意義--特に不妊・不育患者について
- 男性不妊症例の体外受精胚移植における精子調整法の比較検討
- 原因不明不妊症における不妊症検査としての腹腔鏡の意義
- 家兎胞胚の着床-前-〔英文〕
- 家兎胞胚の着床-後-〔英文〕
- ラット精巣における塩化カドミウムのアンドロゲン代謝に対する作用
- Endometriosisの臨床病態とその治療--特に妊孕能との関連において
- 片側卵巣摘出マウスにおける卵子の着床と妊娠に関する研究-3-産次回数と生殖機能
- 片側卵巣摘出マウスにおける卵子の着床と妊娠に関する研究-2-過排卵反応について