スポンサーリンク
日本下水道協会 | 論文
- 超高効率固液分離技術を用いた下水高効率一次処理の実規模実証 (第50回下水道研究発表会講演集)
- ORP計を用いた送風量制御による一酸化二窒素の排出量削減効果の検討 (第50回下水道研究発表会講演集)
- 下水道BCPの策定支援の事例と留意点 : パートナーとして減災を考える (第50回下水道研究発表会講演集)
- 光ファイバー流量計測システムの研究開発 (第50回下水道研究発表会講演集)
- Challenge and Strategy for Water Reuse in Korea (第50回下水道研究発表会講演集)
- 文献レビュー 世界に飛び出せ、日本の下水道
- A Study on the Mixture Toxicities of Triclosan and Heavy Metals using Vibrio fischeri (第50回下水道研究発表会講演集)
- 下水汚泥資源利用協議会の創立20周年を祝して (特別企画:下水汚泥資源利用協議会創立20周年)
- 浸漬型膜分離活性汚泥法における間欠曝気膜洗浄による維持管理コストの縮減 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 鋼板製消化タンクによる下水汚泥エネルギー化へのアプローチ (第50回下水道研究発表会講演集)
- 高効率型回転加圧脱水機による造粒濃縮汚泥の脱水 (第50回下水道研究発表会講演集)
- ポリテツ添加による汚泥の遠心濃縮 (第50回下水道研究発表会講演集)
- レオウイルスの熱による不活性化を促進する下水汚泥中の物質の検出(Applied Environmental Microbiology,Vol.34,No.6,December,1977) (汚泥中の微生物および殺菌(文献抄録))
- 下水道事業における川崎市の再構築への取り組み (特集 老朽化する資産への対応)
- セラミック平膜を用いた循環式硝化脱窒型膜分離活性汚泥法 (第50回下水道研究発表会講演集)
- アナモックス担体投入型循環変法の基礎検討 (第50回下水道研究発表会講演集)
- 汚泥発生量に及ぼす水質およびBOD負荷の影響(WPCF,Vol.51,No.12,1979) (活性汚泥法-2-(文献抄録))
- Direct membrane filtration for the recovery of organic matter from domestic wastewater (第50回下水道研究発表会講演集)
- 低温排熱を活用した乾燥による汚泥燃料化に関する調査 (第50回下水道研究発表会講演集)
- 反応タンク流入水質を考慮した曝気風量制御について (第50回下水道研究発表会講演集)